生活お役立ち

【共働き夫婦】家事分担どうしてる?【実例も紹介】

皆さんは普段、家事分担ってどうされてますか?

ルール決めても続かなかったり、気付いた方がやる。だとどちらかに負担が偏ったり。

それが喧嘩の元になったり、ストレス溜まったりもしますよね😱

なかなか難しい問題です💦

私達も家事分担で過去に何回も喧嘩したりしました😂

でも、今では滅多なことでは家事で喧嘩することはなくなりました💡

そんな家事分担についてお話したいと思います!✨

共働き夫婦の家事分担

お金の割合で分担するも失敗…

私達は同棲生活1年半を経て結婚したのですが、

同棲を始めた時は、私がちょうど転職したいなぁ。。と思っている

タイミングだったので

当時の仕事をやめて夫の職場近くに二人で住むことに。

私が無職(転職活動中)な為に夫の方が多く生活費を出してくれていたので、

家事の分担は7(私):3(夫)の割合に。

まず、紙に思いつく家事を二人で書き出しました!

掃除、洗濯、、と言っても

掃除(風呂、トイレ、洗面所、キッチン)

洗濯(洗濯機回す、干す、畳む)

など細くリストアップ。

一通り書き出したら、お互いの得意・不得意があるので

自分がやる家事、相手にお願いしたい家事を分けてみます。

例えば、

夫の得意→トイレ、風呂掃除

私の得意→洗濯機回す、干す

得意な家事は基本的にその人にお任せ。

逆に

夫の不得意→ゴミ出し

私の不得意→お風呂掃除

なので相手にお願いしました。

他にも色んな家事をざっくりと7:3に分けて、これでやっていこう!と家事分担を決めました。

あと、床掃除(掃除機)はお掃除ロボットが日中動いてくれます。

我が家の働き者はこの子です。

機械にお願いするのも、家事が減って効率良いです✨

帰宅したらいつも床が綺麗になってるのが気持ちいいです☺️

実際にルール通りにはいかない

でもやっぱり実際は、ルール通りにはいきません。

の仕事が忙しくて帰るのが遅い時はその分の家事もしたり、

私が風邪ひいてダウンしてる時は家事やってもらったり。。

そうこうしているうちに私の転職先も決まり、再び家事の割合変更。

生活費も家事も半分ずつにしました。

お互いの仕事に行く時間や帰る時間が全く同じではないので、

家事分担も半分といえど、あれは私!これは!と

明確には分けなくなりました。が自然な流れが出来てきました。夫

どちらかというと、あれをやってくれたからこれは私が〜という感じです。

こっちの方が喧嘩はいつの間にか少なくなりました。笑

まとめ【私たちの実例】

今ではだいぶお互いの平日・休日のリズムが固定されてきたので、

【平日】

朝ゆっくりの夫が洗濯物片付け、洗い物の片付けをしてくれます。

夜は私が早く帰宅するので夕食作り。

洗濯は夜に干す派なのですが、私が洗濯機を回して、洗濯が終わったら二人で干す。

【休日】

風呂トイレキッチンなど水回りの掃除を分担して二人で。

食材の買い出しも週末に二人で1週間分まとめ買いします。

ご飯を作るのは主に平日→私、休日→夫

食後の洗い物はご飯を作ってもらった方がやります。

こうやってみると、結構ガチガチに分担してる?って思えますが、

効率の良い方法を探した結果(仕事終わるの早い方が夕食作る、など)

この形に落ち着きました。

洗濯物干すのも、どちらかに任せるのでなく、二人とも居るなら

二人でやったら早く終わる💡の考えで一緒にやっています😆

あと、些細なことですがやってもらったらありがとうを伝えています✨

今のところこれでお互いに気持ちよく過ごせているので、

続けていこうと思います!

私達のやり方が少しでも参考になれば嬉しいです!

また日々の生活のことを紹介していきたいと思います😆

それではまた⭐️