独学中の方
独学でプログラミングを勉強しているけど、ついさぼっちゃうなぁ。
このままだと勉強やめちゃいそうだ。
この記事ではこのような問題を解決します。
しんどいことから逃げてしまう、人間の本能ですよね。
逃げたいという気持ちは痛いほどわかりますが、それでは、今までの自分と変わりません。プログラミングを学んでIT業界にいくと決めたなら、エラーを乗り越えていかないといけません。
前回はエラーとの向き合い方という記事を書きましたが、今回は習慣化の話です。プログラミング学習において習慣化はとても大事なので、ポイントを3つまとめました。
それではご覧ください。
大事なのは以下の3点です
- 「なぜプログラミングするのかという」目的意識を持つ
- 勉強仲間を作る
- 完璧を目指さない
この三点を掘り下げていきます。
目的意識を持つ
みなさんがプログラミング学習を始めたのは何か目的があるはずです。
例えば、転職したい、リモートワークしたい、副業で稼ぎたい…など。
その目的を忘れないように、強く胸に刻みましょう。
できれば具体的にその目的を達成した自分を想像してみるのが良いと思います。そうすれば、やる気は生まれてきます。
勉強仲間を作る
1人で勉強しても、つまんなくないですか?
頑張ったことを誰かに認めて欲しいのが人間ですよね。笑
相手も同じことを思っているので、助け合いましょう。
Twitterでハッシュタグ #駆け出しエンジニアと繋がりたい
で検索すると、簡単に繋がれますよ!
勉強会に直接いきたい方はconnpassというサイトでさがしましょう。
https://connpass.com/
励まし合える仲間はとても大切です。
お金に余裕がある人は、「仲間が見つかる」という点で、プログラミングスクールもありですね。私のおすすめのスクールは以下にまとめています。
完璧を目指さない
完璧を目指しすぎるとついつい自分にプレッシャーをかけてしまいがちです。プレッシャーに強い人はいいですが、そんな人ばかりではないので、「自分を褒める」ことで「モチベーションを維持する」ことが大切です。
目標達成できなかったときのことを見越して、毎日継続できる低い目標設定にするのもおすすめです。
昨日より1ミリでも成長できたらOKです。
例えば、「Progateを1レッスン進めた」や「1行でもコーディングした」などですね。
これも立派な成長です。
「これだけしかできなかった…」と自分を責めて、モチベーションを下げないようにしましょう。
まとめ
プログラミング学習を習慣化するコツは以下の3つです。
- 「なぜプログラミングするのかという」目的意識を持つ
- 勉強仲間を作る
- 完璧を目指さない
目的を持って、仲間がいて、完璧を目指さず、自分を責めないこと
これら守れば、プログラミング学習が習慣になり、挫折する確率がグッと減ります。
皆さんのプログラミング学習がうまくいくことを願っています。
よかったらこちらもどうぞ。