プログラミング

【プログラミング】アルゴリズムを考えよう!

プログラミングの勉強って、何をしますか?

プログラミング言語を覚えて、手を動かしてコードを書いてみる、も大事ですが

コードを書くための根底にある「考え方」を勉強するのもとっても大切ですよ!

考え方がわかったら、コードが書けます!

アルゴリズムとは

問題を解決するための考え方

アルゴリズムとはコンピュータを使ってプログラムで問題を解決するための手順を表す言葉として使われます。コンピュータは大量の単純な計算を高速に処理できますが、その処理手順を少し変えるだけで処理時間が大幅に短縮できる場合があるのです。

https://techplay.jp/column/298

簡単に言えばより早く効率の良い方法を考えることです。

例えば休日にショッピングに出掛けた時、どの順番でお店を回れば効率が良いか?と考えることも1つのアルゴリズムです✨

日常の中にも、無意識のうちにアルゴリズムを使っているかもしれません。

身近なアルゴリズム

料理に例える

アルゴリズムはよく、料理の手順などで例えられます✨

もしもあなたが「だし巻き」を作るとしたら?

  1. ボウルに卵を割る
  2. 出汁を入れて混ぜる
  3. フライパンを熱する
  4. 卵液を投入する
  5. フライ返しで巻いていく
  6. お皿に盛る

普段こんな風に調理しますよね?

これも立派なアルゴリズムです✨

あらかじめ必要なものを準備したり次の工程を把握しておいたり、、

どうやったら効率が良いかを無意識に考え、行動しています。

アルゴリズムを学ぶには

本で学ぶ

もっとしっかり学びたい!と思っている方、私は本で学びました✨

「基本情報技術者試験」の勉強にも役立ちますよ。

丁寧に噛み砕いて教えてくれるので、読み終わる頃にはアルゴリズムが自然に身につきますよ✨

特に未経験から勉強を始める方におすすめです!

ちなみに「基本情報技術者試験」を目指している方✨

メインの対策本としてこちらの本もおすすめです!

私もこの本を使って勉強しています。

同じく初心者向けの教本で、イラストが入っていたりして挫折せずに読み終えることができました!

1周読み終えると2周目以降の理解度が全然違います!

苦手なジャンルもスッと頭に入ってきますよ✨

終わりに

以前書いたこちらの記事でもアルゴリズムに触れています!

アルゴリズムを身に付けられたらプログラミングが捗ること間違いなしです!

私もまだまだ未熟な部分ばかりなので、引き続き一緒に勉強頑張りましょう!

それではまた⭐️